aod

理弁寺

国歌君が代斉唱 みなさんご起立下さい

今日は村の中学校の卒業式に来賓として呼ばれた。何や校長がソワソワしだした。司会者の女の子が「国歌君が代斉唱 みなさんご起立下さい」ワシが立ったが、若い教師の三人が立たなかった。ワシは「おどれら、何で立たんのんぞ?」教師達は「国歌斉唱?そんな...
理弁寺

不良の三人に殴り回された・・・

ワシが檀家の家で適当なお経をよんでお金をもらっての理弁寺の帰り道、学生服を来た広が倒れておった。ワシが「広、どうした?お前、血だらけやないか?」広が「不良の三人に殴り回された・・・俺、どうしたら良いんですか?」ワシが「ど阿呆、やり返すに決ま...
理弁寺

葬式ならギャラ次第でやるけどな

朝から村の人間がやってきた。「和尚さん、うちの100歳の婆さんが死んだから、和尚さん、告別式やってえな!」ワシが「やらんぞ。葬式ならギャラ次第でやるけどな」村の人間が「どう違うんですやろ?」ワシが「告別式は別れを告げる式という意味やが、死ぬ...
理弁寺

文句垂れの仁助が来よった

文句垂れの仁助が来よった。「和尚さん、わしは今、ひとしきり地方自治体に文句を言うてきたところじゃ。あの国府川隔てて、わしらのこの村と隣町の整備の違いのことや。隣は立派やのに、うちの村は何もかもが旧式やないかい。同じ税金を負担していてこれはな...
理弁寺

空手をやっとった奴が

空手をやっとった奴が「和尚さん、僕、安い月謝でいじめられっ子に空手を教えて、イジメから助けるんです」言うて燃えてたから、ワシは「まぁ好きにせい。ワシは何にも言わん。」というて放っておいた。実はワシは賛成ではなかったけどな。半年ほどして、そい...
理弁寺

和尚さん、僕はふられたんです

生真面目な青年、清吉がトボトボ歩いておる。うつむいて、泣いておる。みっともないな。清吉「和尚さん、僕はふられたんです。」わし「ご苦労はん!」清吉「僕はもう死にたいです」わし「さよなら、さよなら、さよなら。あ、お前の年じゃ淀川長治しらんな」清...
理弁寺

ワシはホンマの坊主かな?

「ワシはホンマの坊主かな?」と時々思う。肉食するし妻帯してるし、子供もおる。いや、ここだけの話、お布施で風俗にも行ったし、「人はみんな平等や」と言いながら、「パネル指名」で店のナンバーワン選んでしもた。オンリーワンでは我慢でけへんかった。3...
理弁寺

今日の仏典は仏説「我要救済」じゃ

今日は若い女性の檀家の研修会じゃ。「みな、心して読誦するようにな。今日の仏典は仏説「我要救済」じゃ。若いみんなに大切なことじゃ。94歳のお鶴さんは帰っても良い。もう警戒する必要はないからな。高校生の清美はこれからじゃ。」仏説。我要救済〜。男...
理弁寺

さっき読んでおったお経の意味は分かるんか?

ワシの寺、理弁寺の本堂で年忌供養が終わった後、檀家の親父が質問してきよった。「なあ、和尚さんは、さっき読んでおったお経の意味は分かるんか?」ワシが「分かるわい。馬鹿にすんな。まぁ、そうは言うても、意味分からんで読んどる坊主は結構おるな。何し...
理弁寺

生まれる国、人種、性別、家庭は変えられん

生まれる国、人種、性別、家庭は変えられん、これは『宿命』や。でも『運命』は変えられる。それは親切や思いやり善行。徳という奴で変えられる。難しい病も治るし、寿命も変えられる。諦めへん。人生おもろない時は、他所の子供でも遊んでやれ、年寄りの荷物...